親権
-
親権者は必ず決めなくてはならない?
離婚においては、未成年の子供がいる場合に、必ず親権者を指定しなくてはなりません。 協議離婚では、親権者の指定がない離婚届は、役所が受理しないので明白です。 調停や裁判においても、親権者が決まらないうちに、離婚が先に決まる・・・
→この記事を読む
-
父母のどちらも親権を希望しない場合は?
理由はともかく、父母のどちらも親権を希望しないとしても、未成年の子供には親権者が必要であることから、親権者を定めずに離婚することはできません。 離婚を優先して、離婚時に一方の親を親権者として離婚し、離婚後に親権の辞任を行・・・
→この記事を読む
-
子供が複数いる場合の親権はどうする?
子供が複数人いても、親権は未成年の子供それぞれにあるので、離婚時に子供が複数人いれば、別の親を親権者として離婚することは可能です。 ただし、兄弟姉妹の健全な成長において、離れて暮らすことが適切ではないという考えから、片方・・・
→この記事を読む
-
親権者が死亡するとどうなる?
離婚後に親権者が死亡すると、未成年の子供は親権者を失い、後見が開始されます。 後見が開始されるというのは、未成年後見人が指定または選任され、死亡した親権者の代わりになることです。 ここで、未成年の子供に、存命の親がいても・・・
→この記事を読む
-
親権の無い側が子供と暮らすことはできる?
結論から言えば、できるということになりますが、そのためには高いハードルを越えなくてはなりません。 まず、離婚時に親権者と監護者を別にして、監護者が子供と暮らす方法が考えられます。 しかし、何のためにそうするのかという、納・・・
→この記事を読む
-
監護権と親権のどちらを取るべき?
一般には、親権と監護権は同じ親が持つもので、そのほうが子供にとって都合が良く、法定代理人としての親権者の役割も、そばにいることで果たしやすくなります。 しかし、夫婦の間でどうしても親権争いが収まらず、親権と監護権が交渉材・・・
→この記事を読む