調停の進みかた
-
離婚調停前の事前相談
家庭裁判所では、調停に関する手続き相談の窓口を設けており、家事手続案内や家事相談といった名称になります。 勘違いしやすいですが、あくまでも手続きの相談窓口で、家庭内の事情などを相談するような窓口ではありません。 どのよう・・・
→この記事を読む
-
離婚調停申立書の提出
離婚においては夫婦関係調整調停が利用されますが、どのような調停においても申立書に記載して家庭裁判所に提出する必要があります。 申立書を提出する家庭裁判所は、妻の住所地を管轄する家庭裁判所が基本で、夫婦で決めた家庭裁判所で・・・
→この記事を読む
-
離婚調停期日通知書が届く
調停の申立書が提出されると、調停期日が書かれた期日通知書が郵便で届きます。 申立てから期日通知書が届くまでは2週間程度掛かり、そして1回目の調停期日は1ヵ月後程度になります。 必ずしもこの日程になるとは限らず、同時に扱っ・・・
→この記事を読む
-
離婚調停期日
1回の調停に掛かる時間は概ね2時間程度で、調停期日では双方の当事者が呼ばれますが、対峙して話し合うという形式を取りません。 一方が調停室で調停委員と話し合っている間、他方は待合室で待ち、話が終わると待っている当事者が調停・・・
→この記事を読む
-
離婚調停での調停委員との話し合い
調停室では、男女1人ずつの調停委員に対し、あなたと妻が交互に話をします。 あなたが調停を申し立てたのであれば、最初に呼ばれるのはあなたです。 調停を申し立てるに至った経緯や現状、希望について改めて主張することになります。・・・
→この記事を読む