婚姻費用って何?
女性の方は→女性のための離婚知恵袋
婚姻費用とは、婚姻生活中の夫婦に必要なお金全般を表し、衣食住に掛かる費用はもちろんのこと、医療費や未成年の子供の養育費、ある程度の交際費なども含めて、一般に生活費と呼ばれるお金のことです。
同居している夫婦なら生活していく上で消費するお金なので問題にならず、したがって、婚姻費用のトラブルは別居状態にある夫婦に限定されます。
婚姻費用という概念が発生するのは、そもそも夫婦間で経済格差があることに起因します。
同居していれば、夫婦のお互いに経済格差はあっても、財布は1つなので同程度の生活水準にありますが、別居をすることで別々の財布になり、大抵の場合、収入の多い男性のほうが生活は豊かです。
そこで、夫婦の協力扶助義務を理由に、お互いの生活レベルが同程度になるように生活費負担を調整するのが婚姻費用の請求根拠になります。
そのため、婚姻費用の請求は、別居理由にかかわらずどちらからでも行うことができます。
しかし、いくら夫婦に扶助の義務があるからといって、別居の原因を作って勝手に家を出て行き、さらに働かずに婚姻費用を要求するという、道義に反した行為は認められません。
別居すること自体が同居・協力義務違反で、扶助義務だけを主張するのは問題があり、夫婦関係を破綻させるような原因を作ることにも責任があります。
実際の婚姻費用の話し合いは、夫婦が別居に至った背景を抜きには語れず、有責側はどうしても不利になります。
ただし、子供の養育費としての婚姻費用については、全く次元が違う話なので、請求が認められます。